善知鳥神社(うとう)【3】文献に掲載されている由緒書き|青森県

マピオン地図
青森県青森市安方2-7-18(広域地図はこちら
 ⇒ 公式サイトはこちらです。

文献に掲載されている由緒書き

『全国神社名鑑』(史学センター)に掲載されている由緒書き

  旧記に大同2年(807年)坂上田村麿が再建したとあり、その後、建仁、天正の頃まで、領主南部氏が数度社殿を造営したと伝えられる。
  寛永18年、町奉行・森山弥七郎、藩主の命を受けて再建、ついで藩の祈願所とし、社殿を藩費をもって造営した。
  明治6年郷社、同年県社に昇格。明治43年青森市大火の際社殿は鳥有に帰した。同年(明治43年)本殿のみ造営、拝殿および幣殿は昭和6年に竣工した。
  のち戦災で焼失、昭和30年鉄筋コンクリート造りの本殿を再建した。

その他の文献

 準備中