全国総本社の貴船神社(きぶね)【1】トップページ|京都府

マピオン地図
京都府京都市左京区鞍馬貴船町180( マピオンによる広域地図
 ⇒ 公式サイトはこちらです。

 平成21(2009)年5月5-6日(火・水)、京都市で周った神社

梶取社貴船神社(本宮)貴船神社(奥宮)の船形石貴船神社(奥宮)貴船神社(結社)
鞍馬寺鞍馬寺の不動堂鞍馬寺の魔王殿
河合神社下賀茂神社(賀茂御祖神社) 三井神社(みつい)出雲井於神社(いずもいのへ)
上賀茂神社(賀茂別雷神社)上賀茂神社摂社の片山御子神社神山(こうやま)深泥池(ミゾロ池)広沢池

貴船神社の全国総本社、高龗神を祀るが・・トップページ

平成21(2009)年5月5日こどもの日、貴船神社(本宮)の本殿

貴船神社(本宮)の本殿

 前回鞍馬寺を参拝したときは夕方になっていたので、貴船方面を周れなかった。
 貴船神社に対しては、高龗神(たかおかみのかみ)が祭神になっていることへの違和感があったため、なかなか立ち寄ろうという思いが湧かなかった。
 しかし、今年(2009年)の年初から、九頭龍を追う中で高龗神(たかおかみのかみ)についての考察は充分すぎるほどやり終えたので、ようやく参拝に向かえる。

 2009年1月21日(水)から書き始めた論考→ 高龗神(たかおかみのかみ)とはどういう神か?

 貴船神社の奥宮から、罔象女宮としての伝承が失われて、いつの頃からか高龗神(たかおかみのかみ)の伝承に置き換えられるようになってしまった。
 『秀真伝(ほつまつたゑ)』によれば、瓊々杵尊が雷(鳴る神)を別け、罔象女神と迦具土神を生んだ功績によって別雷大神と呼ばれ、貴船神社は罔象女神を祀る宮とされていた。
 『秀真伝(ほつまつたゑ)』の罔象女神と迦具土神の伝承が消えうせ、高龗神(たかおかみのかみ)が残るところに歴史の推移の面白さがある。

 2009年1月21日(水)から書き始めた論考→ 高龗神(たかおかみのかみ)とはどういう神か?

 九頭龍や高龗神(たかおかみのかみ)の影響はとてつもなく大きかったのだ。

貴船神社(本宮)の本殿

ご祭神

高龗神(たかおかみのかみ)

 九頭龍と高龗神(たかおかみのかみ)は車の両輪の関係です

平泉寺白山神社に伝わる九頭龍高龗神(たかおかみのかみ)とはどういう神なのか?

絵馬の発祥神社

絵馬の発祥神社
絵馬の発祥神社

 絵馬発祥の社

 先人にならい絵馬を奉納して御祈願下さい。
 古来より雨乞いの社として名高い当社には、畏くも歴代の天皇様より旱天(ひでり)には黒馬・霖雨(ながあめ)には白馬又は赤馬を、その都度献げて御祈願される例になっていました。
 しかし、時には生馬に換えて「板立馬」を奉納したと、平安時代の文献である『類聚符宣抄』は伝えています。
 この「板立馬」こそは今日の絵馬の原型といわれています。
 当宮では、此の故事に倣い、かつて和泉式部が復縁を、平定重が蔵人昇任を、大宮人が加茂競馬の必勝を、そして源義経が源氏再興を、それぞれ大神様に祈ったように、皆様方の心の願いを、一枚の絵馬に託して御祈願なさいますよう、お勧め致します。
   ※ 絵馬祈祷も受け付け致しております。
   本宮 諸願成就
   結社 えんむすび
   奥宮 心願成就

鳥居

鳥居

御神水

御神水

御神水

 神 水

一.自ら活動して他を働かしむるは水なり
二.常に自ら進路を求めて止まざるは水なり
三.自ら清くして他の汚水を洗い清濁併せ容るるの量あるは水なり
四.障害に逢い激しくその勢力を百倍するは水なり
五.洋々として大洋を充たし、発して蒸気となり雲となり雪と変し霰と化し凝っては玲ろうたる鏡となる、而もその性を失わざるは水なり

御神木の桂(かつら)

御神木の桂(かつら)

御神木の桂(かつら)

 桂(御神木)

 貴船は古くは「気生嶺」「気生根」とも書かれていた。大地のエネルギー「気」が生ずる山、「気」の生ずる根源という意味。神道では、体内の気が衰えることを「気枯(けが)れ」といい、古来当社に参拝する者皆神気に触れ、気力の充実することから、運気発祥(開運)の信仰が篤い。
 この桂は樹齢400年。樹高30メートル。根元からいくつもの枝が天に向かって伸び、上の方で八方に広がる。
 これは御神気が龍の如く大地から勢いよく立ち昇っている姿に似て、当社の御神徳を象徴し、まさに御神木と仰がれる由縁である。
 上流の結社、さらに奥の奥宮の境内にもこれより大きな桂がある。

 上を仰ぐ

御神木の桂(かつら)

貴船神社と鞍馬寺の周辺地図

貴船神社の周辺

参考に丹生川上神社上社・中社・下社の御祭神一覧

丹生川上神社上社 奈良県天理市新泉町星山306
吉野川上流
平成12(2000)8月2日(水曜日)にも訪問している。
【御祭神】高龗大神(たかおかみ)
【相殿神】大山衹大神(おおやまずみ)
      大雷大神(おおいかつち)
丹生川上神社(中社) 奈良県吉野郡東吉野村大字小968
高見川流域
平成12(2000)8月2日(水曜日)にも訪問している。
【御祭神】罔象女神(みずはのめかみ)
【配 祀】伊邪奈岐神
     伊邪奈美神
     天照大神
     大国主命
丹生川上神社下社 奈良県吉野郡下市町大字長谷1-1
丹生川流域
平成12(2000)8月2日(水曜日)にも訪問している。
【御祭神】闇龗神(くらおかみのかみ)